今日も暑い・暑い日ですね。
今日は頑張って 人形町まで出かけてきました。 まずは「ハマヤ」へ富貴豆を買いに ![]() 人形町辺りでは有名なお店です おいしいんですよ~ 甘いけど、甘すぎず お醤油の風味が効いていて 食べ過ぎに注意です ![]() その次は、お香を買いに行きました。 これは某デパートの通販で紹介されていた際に東京店が人形町にあることを知りました。 (ここまでは2年前の夏にも同じコースで行っています) ![]() そして次はゆうぴょんさんがブログで紹介して下さっていたマンチーズダイナーズさんへお昼を頂きに。 ![]() 実は(前にも書きましたが)私人形町で生まれ、結婚するまで住んでいました。 (もう30年以上前の話しですが・・・) マンチーズダイナーズさんは、なんと私の実家(だったところ)のすぐそばなんです。 (徒歩で2~3分くらいの距離) そして、ちばわんの応援店だとか、 これは絶対に行かなくては! と思いつつやっと今日実現しました。 そのマンチーズダイナーズさん、店先にちばわんのリーフレットを置いて下さっていたり 店内にちばわんコーナーを作ってくださっていたりして応援して下さっています。 開店と同時に(ややフライング気味に)お店に入り、ランチメニューを頂きました。 「パンが足りなかったらもっとお持ちしますよ」とのやさしいお言葉。 熱々のスープもとってもおいしく、やさしいお味でした こういう感じのプレート、大好きです。 ![]() 若い女性のオーナーシェフで、お店の中も明るく楽しい感じです 時間が早かったので貸し切り状態で、お話しも伺えました。 18日の篠崎いぬ親会に、来てくださるとか、お待ちしていますね。 ![]() ![]() 兵隊さんの人形を次々に発見! よく見るとあちこちに置いてあります。 (上の写真にも写ってますよ~) ![]() この次は是非夜に来たいと思いました。 **************** 来るたびに様子を変えて行く、人形町。 実家だったところの近所で、まだ当時のままの家も数軒あり それが逆に目立っていました。 変わったところ、変わらないところ、写真に撮って母に送りました。 今も住んでいたら、住みやすいと言うでしょうか? ■
[PR]
by ruruchanY
| 2011-09-16 17:43
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
るる母さま、こんばんは。ついにマンチーズ行かれたのですね。料理は美味しいし、わんこOKにして貰っているので よく行きます。ちばわんもサポートしてくれて嬉しいですよね。人形町の老舗って結構知らないんです。ハマヤさんの富貴豆おいしそうですね。お香のお店もシブいです。新しいお店もいいけど老舗もがんばってほしいです。18日、いぬ親会、私は行けませんが、沢山のご来場者があるといいですね! 頑張ってください!
![]()
ゆうぴょんさん、
マンチーズ、我が家に近かったらいいのになぁ、と切に思います。 お店もいい感じ、お若いシェフも一人で頑張っていらっしゃいますね。 人形町、相変わらず玉ひでには長い行列ができていました。 今はどこの町でも食べ物のお店が人気ありますね。 お昼時だったのでとても人が多くて驚きました。 明日の篠崎、暑そうでワンコたち心配ですがみんな一緒に頑張りますね。 嬉しい報告を待っていてくださいね。
|
お知らせ
![]() 愛護センターレポート 千葉WANスタッフによる動物愛護センターのレポートです。 一人でも多くの方に現実を知っていただきたいです。 Noriさんファミリーのページ マリーのいぬ親様のHPです。 「ラブの日記」にマリーは登場します HEART WASH はな(さんご)ちゃんのいぬ親様のブログです。 猫と犬と日々つれづれ 卒業犬ジューク(現アロー)のいぬ親様のブログです。 *元保護犬《なごみ》と暮らす日々のブログ* 卒業犬にわ(現なごみ)のいぬ親様ブログです * るる と コオ の日記* コオ 素敵ないぬ親様とめぐりあえました。応援有難うございました。 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||